行ってきました、あの人気のシャトレーゼ白州工場見学に!
南アルプスの白州名水を使ったアイス製造や、十勝産の小豆を使用した餡子の炊き上げを見学できる他、超お得とウワサの試食アイス食べ放題などなど。
先月はガリガリ君工場見学に行き、そこで存分に試食アイスを堪能させて頂きました。
最高に楽しかったものの、アイス試食に関しては時間制限がありましたので、もう少しゆっくりと味わいたかったというのが本音。
しかし今回のシャトレーゼ工場(自由行動)は、時間制限なしの試食アイス食べ放題!
ちょっとお得すぎる内容でした。
Contents
スポンサードリンク
シャトレーゼ工場見学
白州工場の所在地
本州のほぼ真ん中のエリアにあります。

アクセス
車
中央自動車道の小淵沢ICから約15分(約10km)、須玉ICからは約25分(約15km)
電車
JR中央本線の小淵沢駅で下車:駅からタクシーで20分程度
工場見学案内
- 営業時間 9:00~16:00 (最終受付15:00)
- 定休日 不定休(要ホームページ確認)
- 工場見学所要時間 約1時間
- 工場見学は予約不要(ただしガイド付きツアーは予約が必要。詳細はシャトレーゼHP参照)
- TEL 0551-35-4611
外部リンク先: 工場見学のご案内 | シャトレーゼ
森の中に佇む美しい白洲工場

入口ゲートで守衛さんに手渡しされる用紙です。
これを受け取った後、ゲスト専用の無料駐車場へ。
駐車場はとても広く、停めやすかったです!

駐車場を出るとすぐに見えてくる建物が白州工場。
鳥たちの鳴き声を聴きながら、森林道をゆっくり歩いていきます。
あぁ~、森林浴… 最高っ!

ほんの数分も歩けば、工場見学の受付エントランスに。
もっと歩きたかったなぁ。。。

中に入ると1階部分にはいきなりお土産ショップが。
ここは後でじっくり見るとして、階段を昇り2階の受付へ。

簡単な受付を済まし、下駄箱エリアへ。
大人はもちろん、子供サイズのスリッパも用意されており大変助かりました。
幼児サイズのスリッパは数に限りがありましたので、運悪い場合はないかもしれません。
その場合は、若干大きくて歩きずらくなりますが、子供用スリッパをはかせるしかありませんね。

- 製餡ブース
- アイスブース
- ゼリー展示
- アイス試食コーナー
- ヒストリー展示
の順に工場内を見学します。

白州名水をイメージした青く美しいトンネル通路を抜け、いざ工場見学へ!
尚、工場内の様子は実際に行ってみて、お楽しみ下さい♪
シャトレーゼのお菓子作りをガラス越しで見学できます!
スポンサードリンク
気になるアイス試食コーナー
さて、本命のアイス試食について書いていきます。
「こちらのアイスはすべてご試食用です(無料)」
という、夢のような張り紙が…!
試食アイスは6種類!
先ずは王道、ジャージー牛乳バー

んー、契約牧場しぼりたてミルクでできたお味は濃厚!
安定剤、着色料を使わず、加熱殺菌処理も最小限に。
素材(牛乳)本来のおいしさを味わえます。
ぶどうだまシャーベット

子供たちに人気のぶどう容器に入った果汁9%のぶどう味シャーベットです。
5個入りで237円で販売されているアイスです。(1個あたり約48円)
豆のきわみ たい焼き最中 しっぽまであん

和菓子の素材で作られたアイス。
バニラアイスと北海道十勝産の小豆のコラボで、本当においしい!
尚、シャトレーゼのアイスには賞味期限があります。
添加物を極力入れていないため、時間が経つと品質が落ちるためです。
逆に言うと、余計なものが入っていないアイスといえます。
THE GELATO SHOPコーン オレンジパッション

みてください、この山盛りのアイス。
パッションを感じずにはいられません。
白州名水かき氷バー(ソーダ)

見た感じ、ガリガリ君。
シャトレーゼ版、ガリガリ君ソーダ味といったところでしょうか。
こんがり板チョコモナカ

バニラアイスに、パリッパリの食感のチョコの組み合わせがイイ!
ここまでくると、お腹がいっぱいになってきます。
どうでしょう。
これら6種類のアイスが、時間無制限で食べ放題ですよ?
工場見学は無料ですし、ありえないくらいお得です。
シャトレーゼさん、本当に太っ腹ですねぇ~!
アイスを食べると喉が渇きます
人の体は、アイスのような糖分を取り過ぎると、それを薄めようと水分を欲するようにできております。
それを知っているが如く、シャトレーゼさんは白州名水までもご用意してくれております。
あぁ、ありがたや~。。。

尚、シャトレーゼのアイスやお菓子に命を吹き込んでいるのは、この白州名水です。
軟水で癖がなく、ミネラル分が少ない。
いわば、主張しすぎない水だからこそ、お菓子作りには最適な水となっているわけです。
以上、いかがでしたでしょうか。
八ヶ岳のふもと、山梨県北杜市近辺に来た際には、是非寄ってみてください。
周辺には
- 清里(清泉寮、萌木の村、まきば公園、美し森など)
- サントリー白州工場
- 映画「いま、会いにゆきます」ロケ地としてに有名な60万本ものひまわり畑がある明野
- ハイジ村
- 名水公園「べるが」
などなど、見どころ・観光スポットが盛りだくさん!!
ぜひぜひ!